STRENGTH
強み
全国各地への
輸送
01
全国の空港間及び、保税上屋間を結ぶOLT輸送(地上保税輸送)はもちろん、輸入貨物通関後の配送も近距離・長距離を問わず全国手配いたします。
スピーディな
配送
02
企業間物流におけるスピーディな輸送サービスを提供しています。緊急性の高い保守パーツや、定時性が求められる社内便業務などもお任せください。
安全面への対策
03徹底したセキュリティ管理・法令遵守体制のもと、お客様のお荷物を安全にお届けいたします。常にマネジメントシステムの更新・見直しを行い、時代に合わせた対応を心がけています。

輸出の流れ
EXPORT
FLOW
STEP
01

輸出貨物の集荷及び確認
荷主様の工場あるいは倉庫より輸出貨物を集荷します。その際にダメージ等の確認を行います。
STEP
02

セントレアでの積み降ろし
集荷した貨物はセントレア倉庫にて積み降ろしします。その際に再度貨物確認を行います。
STEP
03

検量・ラベリング
貨物の検量及びサイズの計測を行い、航空運送状番号のカーゴラベルを貼付します。
※確認点:個数、外装のダメージ等
STEP
04

輸出申告
NACCSにて輸出通関を行います。
※NACCS:輸出入の手続きに使用する行政機関と民間業者をオンラインで結ぶシステム
STEP
05

空港搬入
輸出通関許可後、空港の航空会社保税蔵置場に貨物を搬入します。
STEP
06

航空機にて輸送
事前に予約された貨物は航空機に搭載され、輸送されます。

輸入の流れ
IMPORT
FLOW
STEP
01

輸入貨物の到着
航空機に搭載された貨物は到着後、それぞれの航空会社の保税蔵置場に搬入されます。
STEP
02

搬入
保税蔵置場に搬入の際に個数等の確認が行われ、NACCSに情報入力されます。
STEP
03

輸入申告
NACCSで搬入確認された貨物を通関業者は輸入申告を行います。
STEP
04

輸入許可
輸入申告された貨物は税関の審査あるいは検査等を経て、許可が切られます。
STEP
05

搬出及び積み込み
輸入許可後、保税蔵置場から搬出され、トラックに積み込まれます。
STEP
06

配達
お客様の指定倉庫、工場に配達します。

保有車両一覧
VEHICLE
LIST
ウイング車両 | |
---|---|
大型ウイング車 | 11台 |
中型ウイング車 | 9台 |
小型ウイング車 | 3台 |
バン車 | |
---|---|
ルートバン | 4台 |
その他 | |
---|---|
トーイングトラクタ | 1台 |
パレットドーリー | 6台 |